more tune競馬☆セカンド☆

独自のデータ理論から生まれる競馬情報。オリジナル予想、オリジナル指数を武器に、年間回収率200%を超える情報を提供していきます。

ここでは、競馬情報や、その他様々な話題を掲載しております。
不定期ですが、無料公開予想も掲載しております。
会員様優先ですので、ご了承ください。

詳しくは、当社のサイトをご覧ください。

more tune競馬☆公式サイト☆
https://mtkk.club/

また、コチラはセカンド(緊急用)ですので、
重複もありますが、本館もブックマークお願いします。
https://nonbiri.blog-mt.xyz/


●更新情報●

■移転しました。新URLは下記。変更お願いします。
https://nonbiri-s-blog.work/

■ 3月22日、23日(予定)は、ブログ予想、配信の予定。


 

みなさん、こんにちは。

春のGIに向けた前哨戦が続き、
いよいよGIムードですね。
前哨戦もしっかりと見極めていきたいです。

毎回ですが、ほんと不的中続きでも、
訪問していただくみなさんには感謝します。
励みになります。

今日も独自理論を曲げずに攻めていきます。

ブログ予想アップしておきます。

参考になればと思います。

 

<3月23日(日)注目馬☆推薦馬>

<各リンク先の見方>

山→中山
阪→阪神
名→中京

馬→馬連
ワ→ワイド
三複→三連複
三単→三連単

レース名の横に、総合指数1位、2位記載か、
もしくは、軸、注、ヒモの番号掲載。

買い目は、馬連、ワイドは軸→流し。
三連複、三連単は、1着→2着→3着フォーメーション

 

<注目馬&推薦馬、参考買い目の注意>

このブログでの掲載する馬名などは、
当社の独自データを使用しておりますが、当日指数ではなく、
前日のデータベースを使用しております。
前日のデータベースで、当日予想よりは、
的中率、回収率は落ちますが、精度は一定を保っており、
みなさまの予想の参考になればと思います。

参考買い目は、文字通り、参考程度でお願いします。

総合指数の掲載がある時は前日段階です。
当日のオッズなどからの補正値がなく、正確な指数ではありませんが、
前日段階でも十分に発揮でき、当日の指数と同じく、
独自データによるオリジナル指数で予想をアップしております。
参考までに届ければと思います。

激走指数の馬は、総合指数で5位以下、もしくは軸、相手対象外圏内だが、
過去にコース、距離などで、高い指数をマークし、主に人気薄で連対している馬、
かつ、前日、当日でオッズが高い馬が対象候補。
今走も人気薄での激走に注意が必要。

本来は、会員様には、上位5位まで掲載しており、
独自のオリジナル指数、予想につながり、
このブログ予想でも、回収率にこだわっておりますので、
参考になればと思います。

参考買い目にある、馬名の掲載は、総合指数の上位馬で、
前日段階と言えども、1着、連対能力がある馬名を掲載。

会員様は当日の総合指数の予想になりますので、
ブログ予想とは異なる場合がありますので、
必ず、配信内容か、会員専用ページをご覧ください。

各リンク先にある買い目などは、当日のみ見れます。
翌日には見れなくなるのでご了承ください。

 

 

・中山10レース  スピカステークス

03  ルクスビッグスター
01  アンリーロード

 

参考買い目

馬連
3→1、4、7、8、9、12、13、14

ワイド
3→1、4、7、8、12、14

三連複
1着 3
2着 7、8、14
3着 1、4、7、8、9、11、12、13、14

 

 

・中山11レース  千葉ステークス

06  ジャスパーゴールド
09  ボナンザ

 

参考買い目

馬連
6→1、3、5、7、9、10、11、13

ワイド
6→1、3、5、9、11、13

三連複
1着 6
2着 3、5、9
3着 1、3、5、7、9、10、11、13

三連単
1着 6
2着 1、3、5、9、13
3着 1、3、5、7、9、11、13

 

 

・中山12レース  2勝クラス (牝)

07  グレノークス
10  サツキノジョウ

●激走指数

16  カフェアローロ

 

参考買い目

馬連
7→1、3、5、6、10、13、15、16

ワイド
7→1、3、5、10、15、16

三連複
1着 7
2着 1、3、5
3着 1、3、5、6、10、11、13、15、16

 

 

・阪神9レース   讃岐特別

11  トラペジスト
08  テラステラ
13  スカイハイ

●激走指数

07  メイケイバートン

 

参考買い目

馬連
11→3、4、5、6、7、8、10、13

ワイド
11→3、7、8、13

三連複
1着 11
2着 4、8、13
3着 3、4、5、6、7、8、10、13

 

 

・阪神10レース  鳴門ステークス

軸馬 ☆☆☆☆☆
注意 ☆☆☆☆☆

 

参考買い目

馬連
☆☆☆☆☆

ワイド
☆☆☆☆☆

三連複
1着 ☆☆☆☆☆
2着 ☆☆☆☆☆
3着 ☆☆☆☆☆

三連単
1着 ☆☆☆☆☆
2着 ☆☆☆☆☆
3着 ☆☆☆☆☆

 

軸馬、参考買い目は下記のリンクより

馬→馬連   軸→相手
ワ→ワイド  軸→相手
三複→三連複 1着→2着→3着のフォーメーション
三単→三連単 1着→2着→3着

競馬・データ理論ランキング
競馬・データ理論ランキング

 

 

・阪神11レース  阪神大賞典 (G2)

天皇賞に向けた大事なレース。
距離適性が必須になり、少頭数もあることから、
過去見てもあまり高配当は望めず、見るレースか。
今年もスタミナ、タフな馬がそろった。

ここはショウナンラプンタですね。
道中はためて、長くいい脚を使えるのが特徴で、
前走もよく伸びてる方で、このメンバーなら安泰か。

同じく、長く脚が使えるワープスピード。
昨年の2着で、海外でもそうだが長距離は歓迎。

あとはまだ条件馬でもスタミナあるサンライズアース。
ここ最近は苦しい成績もGI馬で一変あるブローザホーン。

ここは先に書いた、ブローザホーンを上げたい。
昨年3着後、天皇賞で2着、宝塚記念で勝利。
スタミナは問題ないが、GI馬ともあり、斤量がやや割引だが
ステップではなく変わり身があってもおかしくない。

 

05  ブローザホーン
01  ショウナンラプンタ
10  ワープスピード

 

参考買い目

馬連
5→1、2、4、7、9、10

ワイド
5→4、7、9、10

三連複
1着 5
2着 1、9、10
3着 1、2、4、6、7、9、10

三連単
1着 5
2着 1、2、7、9、10
3着 1、2、4、6、7、9、10

 

 

・阪神12レース  2勝クラス

04  ルディック
12  トーセンサウダージ
05  タイセイレスポンス

●激走指数

02  ジャスパーバローズ

 

参考買い目

馬連
4→2、3、5、12、13、14、15、16

ワイド
4→2、3、5、12、15、16

三連複
1着 4
2着 5、12、13
3着 2、3、5、12、13、14、15、16

三連単
1着 4
2着 5、12、13、14
3着 2、3、5、12、13、14、15、16

 

 

・中京10レース  弥富特別

09  アンバードール
06  エンツォウーノ

●激走指数

01  プルナチャンドラ

 

参考買い目

馬連
9→1、2、3、4、6、7、14、16

ワイド
9→1、2、4、6、14、16

三連複
1着 9
2着 4、14、16
3着 1、2、3、4、6、7、13、14、16

 

 

・中京11レース  愛知杯 (牝)(G3)

昨年までの京都牝馬Sが前身のレース。
牝馬限定、1400の短距離、フルゲート。
混戦の混戦で、堅く収まりそうもない気配。
過去のデータは割引で、当社としては指数が命になりそう。
ペースはやや遅めになりそうだがスピードは必須。

ここはカピリナに注目。
芝に転向後安定し、前走も重賞でよく伸び、踏ん張った。
距離延長もダートでならしたスピードは通用しそう。

休み明けだがクランフォードにも注目。
1400では安定の内容で、前走はペースに飲まれた感じも、
スピードと上がりの流れでも瞬発力で見直し勝負。

あとは長期休養明けも距離短縮で牝馬限定ならスウィープフィート。
前走は後方すぎたが、すんなり前に行けばスピード発揮のセントメモリーズ。

穴は1400が微妙も1200でならしたスピードがあり、
流れに乗り直線勝負なら逆転もあるモリノドリームか。

ここは、デビューから1200のみで走り、
スピード自慢はお手の物。
前走も重賞でキレ味使い、スピードで押し切れそうな
グランテストを上げたい。
前日段階の総合指数では4位だが、安定した指数を出しており、
1400でも期待できる。

 

総合指数 (前日段階)

1位 09  カピリナ
2位 15  オードリーバローズ
3位 17  スウィープフィート
4位 13  グランテスト
5位 11  クランフォード

●激走指数

10  モリノドリーム

 

参考買い目

馬連
13→4、7、9、10、11、12、15、17

ワイド
13→4、9、10、11、15、17

三連複
1着 13
2着 9、11、15
3着 4、6、7、9、10、11、12、15、17

三連単
1着 13
2着 4、9、11、15、17
3着 4、9、10、11、15、17

 

 

・中京12レース  1勝クラス

09  ガットネロ
01  スウィートリワード
03  ピースフルナイト

 

参考買い目

馬連
9→1、3、4、5、6、11、13、14

ワイド
9→1、3、5、11、14

三連複
1着 9
2着 1、3、14
3着 1、3、4、5、6、11、13、14

 

 

本日は以上です。

では、みなさん、よい1日を!!!

 

本家、「more tune競馬」もよろしくお願いします!

 





みなさん、こんにちは。

だいぶ暖かくなりましたね。
もう春・・・
アレルギーに苦しむ当社のスタッフが多く・・・
それでも信念を曲げずに独自データ、指数を貫きます。

本日もブログ予想アップしておきます。

回収率重視の当社ですが、参考になればと思います。

 

<3月22日(土)注目馬☆推薦馬>

<各リンク先の見方>

山→中山
阪→阪神
名→中京

馬→馬連
ワ→ワイド
三複→三連複
三単→三連単

レース名の横に、総合指数1位、2位記載か、
もしくは、軸、注、ヒモの番号掲載。

買い目は、馬連、ワイドは軸→流し。
三連複、三連単は、1着→2着→3着フォーメーション

 

<注目馬&推薦馬、参考買い目の注意>

このブログでの掲載する馬名などは、
当社の独自データを使用しておりますが、当日指数ではなく、
前日のデータベースを使用しております。
前日のデータベースで、当日予想よりは、
的中率、回収率は落ちますが、精度は一定を保っており、
みなさまの予想の参考になればと思います。

参考買い目は、文字通り、参考程度でお願いします。

総合指数の掲載がある時は前日段階です。
当日のオッズなどからの補正値がなく、正確な指数ではありませんが、
前日段階でも十分に発揮でき、当日の指数と同じく、
独自データによるオリジナル指数で予想をアップしております。
参考までに届ければと思います。

激走指数の馬は、総合指数で5位以下、もしくは軸、相手対象外圏内だが、
過去にコース、距離などで、高い指数をマークし、主に人気薄で連対している馬、
かつ、前日、当日でオッズが高い馬が対象候補。
今走も人気薄での激走に注意が必要。

本来は、会員様には、上位5位まで掲載しており、
独自のオリジナル指数、予想につながり、
このブログ予想でも、回収率にこだわっておりますので、
参考になればと思います。

参考買い目にある、馬名の掲載は、総合指数の上位馬で、
前日段階と言えども、1着、連対能力がある馬名を掲載。

会員様は当日の総合指数の予想になりますので、
ブログ予想とは異なる場合がありますので、
必ず、配信内容か、会員専用ページをご覧ください。

各リンク先にある買い目などは、当日のみ見れます。
翌日には見れなくなるのでご了承ください。

 

 

・中山9レース   館山特別

12  オウケンボルト
11  エコロレイズ

参考買い目

馬連
12→2、5、6、7、11

ワイド
12→2、5、11

 

 

・中山10レース  韓国馬事会杯

04  ペンティメント
15  プラウドヘリテージ
07  ロジアデレード

 

参考買い目

馬連
4→2、3、6、7、10、12、14、15

ワイド
4→3、6、7、10、14、15

三連複
1着 4
2着 6、7、10
3着 2、3、6、7、10、12、14、15

三連単
1着 15
2着 4、6、7、10、14
3着 2、3、4、6、7、10、14

 

 

・中山11レース  フラワーカップ (牝)(G3)

 

3歳前半なので参考。

桜花賞、オークスに流れる注目のレース。
ここ数年では人気馬が連対だが、人気薄が突っ込む傾向もあり、
高配当が望めるレースでもある。
牝馬限定ともあり、ペースは遅くなり直線の上がり勝負になりそう。
キレ味ある差す末脚の持ち主が勝負か。

まずはパラディレーヌ。
前走も前を見ながらのレースで、直線でも衰えることなく、
先頭に立てば余裕とも見える勝ちっぷり。
ここは断然に勝負できそう。

そしてゴーソーファー。前走は後方になったが、
直線勝負でキレ味を発揮し差し勝利。中距離経験ともあり
広い東京、オークス向きに見えるが、前走見る限りキレ味に要注意。

レーヴドロペラの瞬発力にも注目。
前走はGIでの勝負で伸び悩んだが、牝馬限定になり、
すんなり中団に位置すれば逆転あり。

あとは、まだ底を見せてないミッキーマドンナのキレ味にも注目。
穴では、逃げれば怖いインヴォーグ。
前走は忙しかったか、距離見直しできるホウオウガイア。

ここは素直に、パラディレーヌを上げるべきだが、
牝馬限定でなにがあってもおかしくなく、
ホウオウガイアを上げたい。
中距離クラスで、距離延長はプラス。しっかりとした末脚もあり
上がり勝負なら。

 

08  ホウオウガイア
04  パラディレーヌ
01  ミッキーマドンナ

 

参考買い目

馬連
8→1、3、4、6、7、9、11、12

ワイド
8→1、3、4、7、12

三連複
1着 8
2着 1、4
3着 1、3、4、6、7、9、11、12、16

三連単
1着 4、8
2着 1、3、4、8、12
3着 1、3、7、11、12

 

 

・中山12レース  2勝クラス

10  ルーラルハピネス
04  ジョヴィアン
16  ヴィクトリーロード

●激走指数

05  マーシヴィガラス

 

参考買い目

馬連
10→1、4、5、6、8、13、15、16

ワイド
10→1、4、5、13、15、16

三連複
1着 10
2着 1、4、16
3着 1、4、5、6、8、13、14、15、16

 

・阪神9レース   立雲峡ステークス

16  ヤマニンアンフィル
06  トーホウディアス
17  ハクサンバード

 

参考買い目

馬連
16→1、2、5、6、13、14、17、18

ワイド
16→1、5、6、14、17、18

三連複
1着 16
2着 1、14、17
3着 1、2、5、6、13、14、17、18

三連単
1着 16
2着 1、5、6、14、17、18
3着 1、5、6、13、14、17、18

 

 

・阪神10レース  レグルスステークス

13  サーマルソアリング
12  マーブルロック
04  リチュアル

 

参考買い目

馬連
13→3、4、6、8、9、11、12、14

ワイド
13→3、4、8、11、12、14

三連複
1着 13
2着 6、8、12
3着 1、3、4、6、8、9、11、12、14

三連単
1着 13
2着 4、6、8、11、12
3着 3、4、6、8、11、12、14

 

 

・阪神11レース  若葉ステークス

 

3歳前半なので参考。

皐月賞へのトライアルだが、少頭数でさみしい感じだが、
2着まで出走権あるので、ここは全馬にチャンスあり。

やはりここはジョバンニの能力でしょう。
前走、GIでも伸びる差し脚はここでも通用。

そしてデルアヴァー。少頭数なら長く脚を発揮できそう。

あとは未知指数で芝でもやれたローランドバローズ。
穴では、コンフォルツァ、ジュンアサヒソラか。

ここは少頭数でペースも遅くなり、
上がり展開なら、長くいい脚が使えそうなデルアヴァーを上げる。

 

08  デルアヴァー
09  ジョバンニ
06  ローランドバローズ

●激走指数

03  ジュンアサヒソラ

 

参考買い目

馬連
8→2、3、4、6、7、9

ワイド
8→2、3、4、6

 

 

・阪神12レース  2勝クラス

13  ジーニアスバローズ
05  シンヨモギネス

 

参考買い目

馬連
13→2、3、4、5、6、9、12、15

ワイド
13→2、3、4,5、9、12

三連複
1着 13
2着 4、5、9
3着 2、3、4、5、6、9、12、14、15

 

 

・中京9レース   金山特別

05  コスモレオナルド
01  トライデントスピア

●激走指数

13  ケイツークローン

 

参考買い目

馬連
5→1、4、7、8、9、13、14、15

ワイド
5→1、4、7、8、9、13

三連複
1着 5
2着 1、9、13
3着 1、4、7、8、9、13、14、15、18

 

 

・中京10レース  熱田特別

軸馬 ☆☆☆☆☆
注意 ☆☆☆☆☆
注意 ☆☆☆☆☆

●激走指数

☆☆☆☆☆

 

参考買い目

馬連
☆☆☆☆☆

ワイド
☆☆☆☆☆

三連複
1着 ☆☆☆☆☆
2着 ☆☆☆☆☆
3着 ☆☆☆☆☆

三連単
1着 ☆☆☆☆☆
2着 ☆☆☆☆☆
3着 ☆☆☆☆☆

 

軸馬、注意、激走馬、参考買い目は下記のリンクより

掲載項目

馬→馬連 軸馬番→相手
ワ→ワイド 軸馬番→相手
三複→三連複 1着軸馬番→2着相手馬番→3着相手馬番のフォーメーション
三単→三連単 1着軸馬番→2着相手馬番→3着相手馬番

競馬・指数理論ランキング
競馬・指数理論ランキング

 

 

・中京11レース  ファルコンステークス (G3)

 

3歳前半なので参考。

短距離でフルゲート。
1番人気は不振の傾向もあり、人気薄が連対などで、
高配当決着が多い。
1400で、ペースが速くなり、
やはりスピードでそのまま押し切る形が見られる。
行きたい馬も見られず、団子状態での一線になりそう。
混戦模様もあり、ここはスピードを武器にし、
最後まで衰えない脚がある馬が候補。

まずはシルバーレインか。
初の1400だったが上がり勝負だけで33秒の末脚で勝利。
前走見る限り、1400にも対応でき、ペースが遅い方が良さそうだが、
スピードもあり、最後もしっかりと伸びる脚には期待。

そしてスピードならクラスペディア。
未勝利ながらも前走逃げての勝利。上がりがかかっても、
スピード勝負では負けれない。

あとは距離短縮で見直したいタイセイカレント。
大外で1400は忙しいかも・・・だがうまく立ち回ればのモンドデラモーレ。
そして重賞勝ちあるパンジャタワーも見直しできる。

穴では、自在性ありで、スピード自慢ならモズナナスターの一発。
同じく、短距離決戦歓迎のチムグクルの逆転もあり。

ここは、先行力とスピードあるクラスペディアを上げたい。
接戦でも引けを取らず、最後まで持つスタミナにも注目。

 

13  クラスペディア
07  シルバーレイン
18  モンドデラモーレ

●激走指数

05  モズナナスター

 

参考買い目

馬連
13→1、4、5、7、8、9、11、18

ワイド
13→1、5、7、8、9、18

三連複
1着 13
2着 4、7、18
3着 1、4、5、6、7、8、9、11、18

三連単
1着 13
2着 4、5、7、8、18
3着 1、4、5、7、8、9、11、18

 

 

・中京12レース  1勝クラス

10  ナンヨークリスタル
09  トモジャアルマンド
05  マイネルサンテ

 

参考買い目

馬連
10→2、4、5、7、8、9、15、16

ワイド
10→4、5、7、8、9、16

三連複
1着 10
2着 7、9、16
3着 2、4、5、7、8、9、15、16

 

 

本日は以上です。

では、みなさん、よい1日を!!!

 

本家、「more tune競馬」もよろしくお願いします!

 




みなさん、こんにちは。

またまた昨日も予想がチグハグで・・・
結果がすべてです。

これでもいつも見ていただいてるみなさんには感謝してます。
みなさんがいる限り、独自理論を曲げずに攻めていきます。
いつも本当に励みになるので、結果出るよう貫きます。

今日もいつも通りにアップします。

参考になればと思います。

 

<3月9日(日)注目馬☆推薦馬>

<各リンク先の見方>

山→中山
阪→阪神

馬→馬連
ワ→ワイド
三複→三連複
三単→三連単

レース名の横に、総合指数1位、2位記載か、
もしくは、軸、注、ヒモの番号掲載。

買い目は、馬連、ワイドは軸→流し。
三連複、三連単は、1着→2着→3着フォーメーション

 

<注目馬&推薦馬、参考買い目の注意>

このブログでの掲載する馬名などは、
当社の独自データを使用しておりますが、当日指数ではなく、
前日のデータベースを使用しております。
前日のデータベースで、当日予想よりは、
的中率、回収率は落ちますが、精度は一定を保っており、
みなさまの予想の参考になればと思います。

参考買い目は、文字通り、参考程度でお願いします。

総合指数の掲載がある時は前日段階です。
当日のオッズなどからの補正値がなく、正確な指数ではありませんが、
前日段階でも十分に発揮でき、当日の指数と同じく、
独自データによるオリジナル指数で予想をアップしております。
参考までに届ければと思います。

激走指数の馬は、総合指数で5位以下、もしくは軸、相手対象外圏内だが、
過去にコース、距離などで、高い指数をマークし、主に人気薄で連対している馬、
かつ、前日、当日でオッズが高い馬が対象候補。
今走も人気薄での激走に注意が必要。

本来は、会員様には、上位5位まで掲載しており、
独自のオリジナル指数、予想につながり、
このブログ予想でも、回収率にこだわっておりますので、
参考になればと思います。

参考買い目にある、馬名の掲載は、総合指数の上位馬で、
前日段階と言えども、1着、連対能力がある馬名を掲載。

会員様は当日の総合指数の予想になりますので、
ブログ予想とは異なる場合がありますので、
必ず、配信内容か、会員専用ページをご覧ください。

各リンク先にある買い目などは、当日のみ見れます。
翌日には見れなくなるのでご了承ください。

 

 

・中山9レース   湾岸ステークス

03  インザモーメント
05  ホウオウムサシ

参考買い目

馬連
3→1、2、4、5、8

ワイド
3→1、2、7、8

 

 

・中山10レース  総武ステークス

軸  ☆☆☆☆☆
注  ☆☆☆☆☆

●激走指数

☆☆☆☆☆

 

参考買い目

馬連
☆☆☆☆☆

ワイド
☆☆☆☆☆

三連複
1着 ☆☆☆☆☆
2着 ☆☆☆☆☆
3着 ☆☆☆☆☆

三連単
1着 ☆☆☆☆☆
2着 2☆☆☆☆☆
3着 ☆☆☆☆☆

 

参考買い目は下記のリンクより

競馬・指数理論ランキング
競馬・指数理論ランキング

 

 

 

・中山11レース  弥生賞 (G2)

3歳前半なので参考。

皐月賞、クラシックに向け大事な一戦。
出世レースでもあり、どのような戦いになるか。
今年は重賞ウイナー不在の混戦模様。
ペースもやや遅くなりそうで、パワーある差し脚が有利か。

まずはGI連対あるミュージアムマイル。
タフな先行力で最後も衰えない脚と粘る根性は今回でも。
2走前に2000mを勝っており、その際もしっかりした脚を披露。
ここは負けれない。

そしてジュタ。
2走前では大外もあったが、伸びそうで伸びず4着も踏ん張った方。
前走では、先行より直線抜け出してからグングン伸び快勝。
高い先行力と、しっかりとした末脚があり、ここでも発揮できそう。

そしてヴィンセンシオ。
前走はたたき合いを制し、最後までバテない脚はたいしたもの。
レコードタイムの勝利でもあり、速い時計にも対応。
力ある脚とバテない力は通用しそう。2000mでの連勝で不安は見つからない。

あとは同じく連勝で来たナグルファル。先行からの差し脚は能力高くここでも。
まだ1勝馬だが、キレ味なら負けず、はまれば怖いレディネス。
ペースが落ち、直線勝負なら逆転あるアロヒアリイも要注意。

穴ではメンバー強化もすんなり前で運べば前走以上にやれそうなブラックジェダイト。

ここでは、先行能力が高く、直線勝負でも、
しっかりとした差し脚が使えるジュタを上げたい。

 

06  ジュタ
03  ヴィンセンシオ
07  アロヒアリイ

 

参考買い目

馬連
6→1、2、3、5、7、8、11、13

ワイド
6→1、2、3、5、7、11

三連複
1着 6
2着 3、7、11
3着 1、2、3、5、7、8、9、11、13

三連単
1着 6
2着 1、3、7、11
3着 1、2、3、5、7、8、11

 

 

;中山12レース  2勝クラス

06  ホウオウフェイント
08  アオイミモザ

 

参考買い目

馬連
6→1、3、4、8、9、12、14

ワイド
6→1、3、4、8、9、14

三連複
1着 6
2着 1、8、9
3着 1、3、4、8、9、12、13、14

 

 

・阪神10レース  淀屋橋ステークス

07  ヤマニンアンフィル
12  ニシノコウダイ

●激走指数

09  ウルトラソニック

 

参考買い目

馬連
7→1、3、4、8、9、11、12

ワイド
7→1、3、4、9、11、12

 

 

・阪神11レース  大阪城ステークス

14  ヤマニンサンパ
12  デビットバローズ

●激走指数

02  グリューネグリーン

 

参考買い目

馬連
14→2、3、4、5、7、9、12、13

ワイド
14→2、4、5、7、12、13

三連複
1着 14
2着 4、12
3着 2、3、4、5、7、9、12、13

三連単
1着 14
2着 4、7、9、12
3着 2、3、4、5、7、9、12、13

 

 

・阪神12レース  2勝クラス

05  ペプチドハドソン
04  レイズカイザー
06  セミマル

 

参考買い目

馬連
5→1、4、6、7、10、12、13、14

ワイド
5→4、6、7、12、13、14

三連複
1着 5
2着 6、13、14
3着 1、4、6、7、8、10、12、13、14

三連単
1着 6
2着 4、5、8、13、14
3着 4、5、7、8、12、13、14

 

 

本日は以上です。

では、みなさん、よい1日を!!!

 

本家、「more tune競馬」もよろしくお願いします!

 






みなさん、こんにちは。

まだまだ寒いですね。でももう春の季節・・・
いよいよクラシックに向けたトライアルも開始ですね。
本番につながる競馬もそうですが、
当方も独自理論を貫きながら見極めたいと思います。

今日もブログ予想をアップしておきます。

参考になればと思います。

 

■最近の主な的中(会員)■

※テスト中は、回収率などに含まれず、
スタンダード、プレミア、厳選コースのみ提供。
テスト期間終了は未定で、後ほどお知らせします。

また、ワイド的中履歴は割愛しております。

●3月2日  (日) 小倉10レース

馬連  5790円的中! (8点)

●3月1日  (土) 阪神11レース

馬連  25510円的中! (8点)
三連複 114110円的中! (21点)

●3月1日  (土) 小倉11レース

三連複 12120円的中! (18点)

●2月23日 (日) フェブラリーステークス(GI)

馬連  1830円的中! (7点)
三連複 2140円的中! (10点)
三連単 13510円的中! (18点)

●2月16日 (日) 京都記念(G2)

馬連  8740円的中! (8点)
三連複 30700円的中! (18点)

●2月16日 (日) 小倉11レース

三連単 21420円的中! (24点)

●2月16日 (日) 京都10レース

馬連  12770円的中! (8点)
三連複 6310円的中! (18点)

●2月15日 (土) 小倉11レース

三連単 71930円的中! (28点)

●2月15日 (土) 京都11レース

三連複 8960円的中! (15点)

●2月15日 (土) 東京10レース

馬連  1910円的中! (8点)

●2月8日 (土) 小倉10レース

馬連  50100円的中! (8点)
三連単 1774880円的中! (36点)

 

<3月8日(土)注目馬☆推薦馬>

<各リンク先の見方>

山→中山
阪→阪神

馬→馬連
ワ→ワイド
三複→三連複
三単→三連単

レース名の横に、総合指数1位、2位記載か、
もしくは、軸、注、ヒモの番号掲載。

買い目は、馬連、ワイドは軸→流し。
三連複、三連単は、1着→2着→3着フォーメーション

 

<注目馬&推薦馬、参考買い目の注意>

このブログでの掲載する馬名などは、
当社の独自データを使用しておりますが、当日指数ではなく、
前日のデータベースを使用しております。
前日のデータベースで、当日予想よりは、
的中率、回収率は落ちますが、精度は一定を保っており、
みなさまの予想の参考になればと思います。

参考買い目は、文字通り、参考程度でお願いします。

総合指数の掲載がある時は前日段階です。
当日のオッズなどからの補正値がなく、正確な指数ではありませんが、
前日段階でも十分に発揮でき、当日の指数と同じく、
独自データによるオリジナル指数で予想をアップしております。
参考までに届ければと思います。

激走指数の馬は、総合指数で5位以下、もしくは軸、相手対象外圏内だが、
過去にコース、距離などで、高い指数をマークし、主に人気薄で連対している馬、
かつ、前日、当日でオッズが高い馬が対象候補。
今走も人気薄での激走に注意が必要。

本来は、会員様には、上位5位まで掲載しており、
独自のオリジナル指数、予想につながり、
このブログ予想でも、回収率にこだわっておりますので、
参考になればと思います。

参考買い目にある、馬名の掲載は、総合指数の上位馬で、
前日段階と言えども、1着、連対能力がある馬名を掲載。

会員様は当日の総合指数の予想になりますので、
ブログ予想とは異なる場合がありますので、
必ず、配信内容か、会員専用ページをご覧ください。

各リンク先にある買い目などは、当日のみ見れます。
翌日には見れなくなるのでご了承ください。

 

 

・中山10レース  上総ステークス

03  アスクビックスター
07  パシアンジャン

 

参考買い目

馬連
3→2、5、7、8、9、12、14、15

ワイド
3→2、5、7、9、12、15

三連複
1着 3
2着 2、7、15
3着 2、5、7、8、9、12、14、15

 

 

・中山11レース  中山牝馬ステークス (G3)

大波乱ありの牝馬限定ハンデ戦。
今年もすんなり収まりそうもない団子状態。
ペースはやや速めになりそうだが、牝馬ならではの、
上がりの差し足勝負で、キレる脚が必要。

まずはクリスマスパレード。
高い先行力が武器で、重賞でも差のない戦いをしてきた。
秋華賞でも2番手から最後までしっかりとした脚で粘った。
このメンバーなら十分通用できそう。

そしてミアネーロ。
この馬も重賞戦で戦ってきており、
前走は1番人気だったが出遅れで後方になってしまった。
長く使える脚とキレ味で、後方待機でも差し脚は勝負できる。

そしてシンティレーション。
鋭い末脚の持ち主で、上がり勝負は歓迎。
前走も後方から直線だけで勝負できて重賞制覇。
中山も相性よく、ここは勝負。

あとは、重賞での好走ありで、前走控える競馬で結果出たセキトバイースト。
距離がやや問題も先行、キレ味あるビヨンドザヴァレー。

穴では、キミノナハマリアか。距離もこのぐらいで、上がり勝負になれば。
同じく、キレ味なら負けないホーエリート。

ここは、前走でも見せた豪快でキレる脚を見せ、
中山歓迎の、シンティレーションを上げたい。

 

12  シンティレーション
14  セキトバイースト
06  クリスマスパレード

●激走指数

13  キミノナハマリア

 

参考買い目

馬連
12→1、2、4、6、7、11、13、14

ワイド
12→1、2、6、7、13、14

三連複
1着 12
2着 1、6、13
3着 1、2、4、5、6、7、11、13、14

三連単
1着 12
2着 1、2、6、7、14
3着 1、2、6、7、11、13、14

 

 

・中山12レース  1勝クラス

08  ラヴスコール
01  ハクサンイーグル

 

参考買い目

馬連
8→1、4、5、6、7、9、13、16

ワイド
8→1、5、7、9、13

三連複
1着 8
2着 5、7、9
3着 1、4、5、6、7、9、13、16

三連単
1着 8
2着 1、5、6、7、9
3着 1、4、5、6、7、9、13

 

 

・阪神9レース   千里山特別

08  キャリーハピネス
03  コルレオニス

 

参考買い目

馬連
8→1、3、4、7、10、11

ワイド
8→1、3、10

 

 

・阪神10レース  なにわステークス

軸  ☆☆☆☆☆
注  ☆☆☆☆☆

 

参考買い目

馬連
☆☆☆☆☆

ワイド
☆☆☆☆☆

三連複
1着 ☆☆☆☆☆
2着 ☆☆☆☆☆
3着 ☆☆☆☆☆

三連単
1着 ☆☆☆☆☆
2着 ☆☆☆☆☆
3着 ☆☆☆☆☆

 

参考買い目は下記のリンクより

競馬・指数理論ランキング
競馬・指数理論ランキング

 

 

・阪神11レース  フィリーズレビュー (G2)

 

3歳前半なので参考。

 

ここ数年見ても、1番人気の勝利はない。
1勝馬でも勝てるとあり、過去見ても高配当が期待できる。
今年も団子状態で混戦模様。
早い時期の牝馬限定、しかもフルゲート。
軸、ヒモ、組み合わせ、取りこぼしには注意。
桜花賞につながる大事なレースなので、ここは何が何でも連対したいところ。

先行したい馬が多く、最後までしっかりした末脚と、
牝馬ならではの上がりの流れになりそうで、先行粘り込みが有利か。

まずは、ランフォーヴァウ。重賞勝ちがあるが、
前走見せ場なく惨敗。
しかし、重賞時に見せたスピードと瞬発力は再度見直しは可能。
そしてボンヌソワレ。惜敗続きだが高い先行力とタフさで重賞でも勝負できそう。
同じくショウナンザナドゥも先行力を生かしたレース続きで、
前走はコースの不慣れか、今回は小回りコースでロスなくいけば逆転あり。

あとはちぐはぐだが、リリーフィールドの粘り込み、
前走こそ伸び悩んだが安定感はあるモズナナスター。
同じく前走見せ場なくだったが、末脚、直線勝負ならダンツエラン。

上げればきりがない混戦のレース。

穴では、上がり勝負になればコース変わりで一変もあるスライビングロード。
同じく上がり展開で、瞬発力勝負ならインブロリオの逆転があってもいい。

大穴で、極端にす炉ペースになり、上がり勝負ならキャッスルレイクか。

ここは、前走は伸びきれなかったが、2走前GIでも先行を武器に
差し脚があるショウナンザナドゥを上げたい。

 

13  ショウナンザナドゥ
05  ボンヌソワレ
04  ランフォーヴァウ

 

参考買い目

馬連
13→1、2、4、5、6、11、16、17

ワイド
13→2、4、5、11、12、17

三連複
1着 13
2着 4、5、6
3着 1、2、4、5、6、11、12、16、17

三連単
1着 13
2着 2、4、5、6、12
3着 2、4、5、6、11、12、16、17

 

 

・阪神12レース  2勝クラス

07  レッドエヴァンス
09  ファイツオン

●激走指数

10  ルヴァンノワール

 

参考買い目

馬連
7→1、4、5、8、9、10、11

ワイド
7→1、4、5、9、10

三連複
1着 7
2着 1、4
3着 1、4、5、8、9、10、11

 

 

本日は以上です。

では、みなさん、よい1日を!!!

 

本家、「more tune競馬」もよろしくお願いします!

 





みなさん、再度こんにちは。

昨日のこちらのブログ予想が
全く結果が出ず申し訳ありません。
お叱りを覆すべく、スタイルを変えずに
攻めていきます。

 

<2月23日(日)注目馬☆推薦馬>

 

<各リンク先の見方>

東→東京
京→京都

馬→馬連
ワ→ワイド
三複→三連複
三単→三連単

レース名の横に、総合指数1位、2位記載か、
もしくは、軸、注、ヒモの番号掲載。

買い目は、馬連、ワイドは軸→流し。
三連複、三連単は、1着→2着→3着フォーメーション

 

<注目馬&推薦馬、参考買い目の注意>

このブログでの掲載する馬名などは、
当社の独自データを使用しておりますが、当日指数ではなく、
前日のデータベースを使用しております。
前日のデータベースで、当日予想よりは、
的中率、回収率は落ちますが、精度は一定を保っており、
みなさまの予想の参考になればと思います。

参考買い目は、文字通り、参考程度でお願いします。

総合指数の掲載がある時は前日段階です。
当日のオッズなどからの補正値がなく、正確な指数ではありませんが、
前日段階でも十分に発揮でき、当日の指数と同じく、
独自データによるオリジナル指数で予想をアップしております。
参考までに届ければと思います。

激走指数の馬は、総合指数で5位以下、もしくは軸、相手対象外圏内だが、
過去にコース、距離などで、高い指数をマークし、主に人気薄で連対している馬、
かつ、前日、当日でオッズが高い馬が対象候補。
今走も人気薄での激走に注意が必要。

本来は、会員様には、上位5位まで掲載しており、
独自のオリジナル指数、予想につながり、
このブログ予想でも、回収率にこだわっておりますので、
参考になればと思います。

参考買い目にある、馬名の掲載は、総合指数の上位馬で、
前日段階と言えども、1着、連対能力がある馬名を掲載。

会員様は当日の総合指数の予想になりますので、
ブログ予想とは異なる場合がありますので、
必ず、配信内容か、会員専用ページをご覧ください。

各リンク先にある買い目などは、当日のみ見れます。
翌日には見れなくなるのでご了承ください。

 

 

・東京10レース  アメジストステークス

10  ナイトインロンドン
01  ブラックシールド

 

参考買い目

馬連
10→1、3、4、7、11、12

ワイド
10→1、3、4、12

三連複
1着 10
2着 3、4
3着 1、2、3、4、7、11、12

 

 

・東京11レース  フェブラリーステークス (GI)

先の記事に掲載しております。



 

 

・東京12レース  大島特別

05  プロミシングスター
03  トクシーカイザー

●激走指数

11  メイショウミシガン

 

参考買い目

馬連
5→2、3、7、8、9、10、12、13

ワイド
5→3、7、8、10、11、13

三連複
1着 5
2着 8、9、13
3着 2、3、7、8、9、10、11、12、13

 

 

・京都11レース  大和ステークス

04  ナムラフランク
09  エーティーマクフィ

●激走指数

02  ペプチドヤマト

 

参考買い目

馬連
4→2、5、9、10、11、12、13、16

ワイド
4→2、5、9、10、11、13

三連複
1着 4
2着 9、10、13
3着 2、5、9、10、11、12、13、16

三連単
1着 4
2着 5、9、10、11、13
3着 2、5、9、10、11、13、16

 

 

・京都12レース  2勝クラス

09  セントラルヴァレー
12  サザーランド

 

参考買い目

馬連
9→2、5、6、7、8、11、12

ワイド
9→2、5、6、8、11、12

三連複
1着 9
2着 5、12
3着 2、3、5、6、7、8、11、12

 

 

・小倉9レース   高千穂特別

06  ヴェルテンベルク
05  マイネルフォルツァ

●激走指数

09  マイバラード

 

参考買い目

馬連
6→5、7、8、9、12、13、14

ワイド
6→5、8、9、12、13

三連複
1着 6
2着 5、9、13
3着 5、7、8、9、12、13、14

 

 

・小倉10レース  和布刈特別

05  ルナビス
04  タガノアレハンドラ
06  プレイサーゴールド

 

参考買い目

馬連
5→1、2、4、6、7、8、9、12

ワイド
5→1、4、6、8、9、14

三連複
1着 5
2着 6、8、14
3着 1、2、4、6、7、8、9、12、14

 

 

・小倉11レース  小倉大賞典 (G3)

過去の傾向見ても順当に収まり、配当も中穴が見られる。
メンバーはこれと飛び抜けてる馬もおらず、
頭数からして平均ペースで、前残りが有利も差しにもチャンスあり。

まずはエピファニー。昨年の覇者。
ためて発揮する末脚はこのメンバーなら今年も通用しそう。
あとはトップハンデか。

そしてエアファンディタ。
後方一気でムラがあるが、はまれば鬼脚の持ち主なので、
外差しがきくコースで台頭あり。

あとは先行力で戦ってきて粘り腰の脚を持つシルトホルン。
同じく先行力武器でタフなコスモブッドレア。
初芝もこのメンバーなら出番ありのヤマニンウルス。

ここは順当に外から一気の末脚が発揮できそうな、
エアファンディタをあげたい。

 

14  エアファンディタ
09  コスモブッドレア
03  シルトホルン

 

参考買い目

馬連
14→☆☆☆☆☆

ワイド
14→☆☆☆☆☆

三連複
1着 ☆☆☆☆☆
2着 ☆☆☆☆☆
3着 ☆☆☆☆☆

三連単
1着 ☆☆☆☆☆
2着 ☆☆☆☆☆
3着 ☆☆☆☆☆

 

参考買い目は下記のリンクより

競馬・指数理論ランキング
競馬・指数理論ランキング

 

 

・小倉12レース  1勝クラス (牝)

03  マテンロウアネモス
01  ナムライリス
16  ミエノブラボー

 

参考買い目

馬連
3→1、9、10、12、15、16、17、18

ワイド
3→1、10、12、16、17

三連複
1着 3
2着 1、10、12
3着 1、9、10、12、15、16、17、18

 

 

本日は以上です。

では、みなさん、よい1日を!!!

 

本家、「more tune競馬」もよろしくお願いします!

 






みなさん、こんにちは。

今日は今年のGI初戦のフェブラリーステークス。
メンバーそろいましたが意外と混戦か。

しっかり的中したいものです。

 

<注目馬&推薦馬、参考買い目の注意>

このブログでの掲載する馬名などは、
当社の独自データを使用しておりますが、当日指数ではなく、
前日のデータベースを使用しております。
前日のデータベースで、当日予想よりは、
的中率、回収率は落ちますが、精度は一定を保っており、
みなさまの予想の参考になればと思います。

参考買い目は、文字通り、参考程度でお願いします。

総合指数の掲載がある時は前日段階です。
当日のオッズなどからの補正値がなく、正確な指数ではありませんが、
前日段階でも十分に発揮でき、当日の指数と同じく、
独自データによるオリジナル指数で予想をアップしております。
参考までに届ければと思います。

激走指数の馬は、総合指数で5位以下、もしくは軸、相手対象外圏内だが、
過去にコース、距離などで、高い指数をマークし、主に人気薄で連対している馬、
かつ、前日、当日でオッズが高い馬が対象候補。
今走も人気薄での激走に注意が必要。

本来は、会員様には、上位5位まで掲載しており、
独自のオリジナル指数、予想につながり、
このブログ予想でも、回収率にこだわっておりますので、
参考になればと思います。

参考買い目にある、馬名の掲載は、総合指数の上位馬で、
前日段階と言えども、1着、連対能力がある馬名を掲載。

会員様は当日の総合指数の予想になりますので、
ブログ予想とは異なる場合がありますので、
必ず、配信内容か、会員専用ページをご覧ください。

 

・2025年2月23日(日)東京11レース
フェブラリーステークス

 

総合指数表(前日段階)

 

クリックで拡大

 

混戦模様、拮抗しており軸馬、相手を読まないと
取りこぼしありそうなメンバー。

このコースは直線を考えてもスピード、スタミナが必要だが、
芝と同じく、瞬発力がある馬が台頭。
先行有利だが、差し、追い込みも決まる流れで直線の攻防になりそう。

なんと言っても、まずはエンペラーワケアでしょう。
1400で好走続け、先行力が高く、スピードと瞬発力を武器に戦ってきた。
前走初のマイルで、直線で他馬によられ、前がきつくなる形だったが、
前が開くと瞬発力を見せ、グングン伸びて快勝。
マイルでも十分に通用するところを見せつけた。
今回もペースは速くなりそうだが、抜群の先行力で、
質の高いスピードで見せつけるだろう。
前日段階の総合指数でも、100超えで安定しており指数通りに勝負できそう。
戦歴見ても、レモンポップのように見えますね。

ただ・・・データでは1枠が連対はおろか、着外の傾向があり、
後半ペースが上がりやすく行きっぷりがよすぎれば伸び悩む場面も・・・

そしてコスタノヴァ。
前走は圧巻。差し脚を武器に直線でグングン伸びて圧勝。
スピードで押し切る持ち味で長く脚を使え、東京コースは5戦5勝。
ペースに関係なく鋭い差し脚は今回も通用するだろう。
総合指数でもオール100を超えており、ここも勝負。

そして昨年の覇者、ペプチドナイル。
大崩れなく好走しており、高い先行力からの押し切りが持ち味で、
前走は伸び悩んだが、マイルに戻り見直しはできるだろう。

あとは底をまだ見せてないミッキーファイト。
中距離中心で、マイルは忙しいのが難題だが、スタミナ勝負なら。
ダートで安定感あるサンライズジパングの瞬発力。
展開に左右されずに確実に脚が使えるドゥラエレーデ。

穴なら、逃げても、先行でもいいサンデーファンデーか。
スタミナは豊富で、押し切る場面もありか。あとはマイルがどうか。
そして2年前3着のメイショウハリオの先行粘り腰も要注意。

 

総合指数では、コスタノヴァと、エンペラーワケアが抜けてるのがわかる。
2強とみられるが、2頭ともGI挑戦で相手強化になり、マイナス点もあるが、
この2頭が飛ぶことはあまり考えにくく・・・
先に掲載しましたが、軸、相手を読まないと取りこぼしがありそうなメンバーで、
ここはデータ、指数上位より狙います。最終決断は当日で。

このブログでは、前日段階での選択。

ここは素直にコスタノヴァからが当たり前だが、
マイルは忙しいが、流れに乗れば、
末脚は確実でタフな攻防になれば逆転ありのサンライズジパングを上げる。

12  サンライズジパング
09  コスタノヴァ
07  サンデーファンデー

参考買い目

馬連
12→1、4、6、7、8、9、11、14

ワイド
12→6、7、8、9、11、14

三連複
1着 12
2着 1、9、11
3着 1、4、6、7、8、9、11、14

三連単
1着 12
2着 1、8、9、11、14
3着 1、6、7、8、9、11、14

 

その他の注目馬☆推薦馬&参考買い目は別途掲載しております。

 

 

本家、「more tune競馬」もよろしくお願いします!

 

 




このページのトップヘ